手話単語検索
◆スタートボタンを押すと動画を見ることが出来ます。
※ブラウザはInternet Explorer で確認しています。

2013新しい手話単語 10(参考書籍:「新しい手話2013 」)





複合語・翻訳A・事典・文字(書かれている文字)

・複合語:手話は単語が重なっている様子を表現しています。
・翻訳A:手話は表現を別の物へ変えている様子を表現しています。
・事典:手話は「事」の意味を解説する様子を表現しています。
・文字(書かれている文字):各動作の文字ではなく、書かれていう文字やメールの絵文字を表現しています。

トナー・カートリッジ・定形変倍・改ざん

・トナー:手話は「ト」「粉」の組み合わせで、粉を右に動かすことで容器の様子を表現しています。
・カートリッジ:手話は「カ」の指文字でカートリッジの形を表現しています。
・定形変倍:手話は「定まる」と新しい手話「変倍」の組み合わせです。
・改ざん:手話は文書をごまかす様子を表現しています。

求心・老婆心・憎い(にくらしい)・波紋

・求心:人や物を引き寄せる様子を表現しています。
・老婆心:手話は「お婆さん(非血線)」「心」の組み合わせです。
・憎い(にくらしい):注射を打つしぐさです。<使うときはその内容に合わせて表情で表現します。
例:「にくにね~この~」とうらやむときに使う時と「なんて憎いやつだ」と使うときは表情で使い分けるようです。 ・波紋:手話は波紋が広がる様子を表現しています。

なでしこ・幹事長・液状化・炊き出し

・なでしこ:花の形が先が細く避けている様子を表現しています。
・幹事長:「幹事」「長」の組み合わせです。
・液状化:指文字の「え」を使った新しい「液」に「変わる」を組み合わせたものです。
・炊き出し:「煮る」に一斉に配る様子「披露」を組み合わせたもの

弔慰金・認知症・筋ジストロフィー・熱中症

・弔慰金:手話は亡くなられた方を尊重する「弔慰」に「お金」を組み合わせたものです。
・認知症:手話は脳神経にかかわる症状を表現しています。
・筋ジストロフィー:手話は腕の力が衰えている様子を表現しています。
・熱中症:手話はきつく汗を流している様子を表現しています。